[10/29(土)]まずは過去問から

昨年(2015年)の本試験問題を解くことから始めました。
まずは現時点で自分なりに問題の難易度を把握しておこうという狙いです。

2013年、2014年の過去問は入手できなかったので、2015年のものは大事にしておいて、ある程度勉強が進んだ後に取っておこうかとも思いましたが、初めに解くことにしました。
ちなみに、40問中12問正解でした。正答率30%。目標まであと40ポイント上積みしなければなりません。

ポイント

・早い段階で過去問を解く

⇒問題のレベルを見極め、自分なりに各問題の難易度の基準を作る

・昨年の問題は協会のホームページ上にUPされているので、プリントアウトして試験時間に合わせて90分で解く

⇒なるべく本試験に近い状況を作り出すため。問題にラインをひいたり、チェックしたりした痕跡を残す練習

・正解の数は気にしない

⇒まだ知識がない段階で解いているので。一般常識的な問題もあるので、それらは〇か☓か判別できるように

【試験まで残り22日】

スポンサーリンク

フォローする